企業向けオリジナル帽子 BtoB 専門会社 No.1 を目指します!

刺繍、転写、プリントの違い!

基本となる定番帽子について

暖かくなりスポーツ大会、イベント等が増えてくる季節になりました。

・大会やイベントの帽子を作りたい。
・部活動やチームで帽子を作りたい。
・ライブ等のグッズで帽子を作りたい。
・作業用帽子を作りたい。
・監視員やパトロール用の帽子を作りたい。  などなど・・・

様々なご要望があるかと思います。

しかし「加工方法に詳しくない・・・」「どの加工が適しているのかわからない・・・」
というお客様もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は基本となる加工方法を紹介したいと思います。

シルクプリント
・1箇所1色ごとに版を作成しインクを塗っていくので色ごとに版代がかかるが印刷加工代自体は低価格のため
  数量が多いほどお安くなります。

・短納期でお届け可能です。

・細かいデザインや3色以上のデザインは出来かねます。

・1色ごとに版代がかかるので小ロットの場合高コストになってしまいます。

転写
・色数に制限がありませんのでグラデーションや凝ったデザインが可能です。

・版代がかからないため小ロットのご注文に適しています。

・仕様上デザインに縁が付きます。

・シルクプリントに比べ耐久性は劣ります。


刺繍
・高級感があり耐久性にも優れています。

・多色でも料金が変わりません。

・既存のフォントであれば型代がかかりません。

・他の加工に比べ料金は高くなります。

・細かいデザインは潰れてしまうなど表現できない可能性がございます。

各加工それぞれメリットもデメリットもありますが、お客様のニーズに合った加工方法をご提案させていただきます!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

http://www.pointskyward.com/contact.html

企業向けオリジナル帽子 BtoB 専門会社 No.1 を目指します!